英語学習

ツイッターで英語の勉強①日本滅亡編【イーロン・マスク氏】

イーロン・マスク氏のツイートが話題に(引用あり)

最近Twitter社の買収で話題になっていたイーロン・マスクさんですが、彼のツイッター上の発言で日本に関する内容があり、同じく話題になっています。引用します。

At risk of stating the obvious, unless something changes to cause the birth rate to exceed the death rate, Japan will eventually cease to exist. This would be a great loss for the world. (@elonmusk – Twitterより)

「当たり前のことをあえて言おう。出生率が死亡率を上回るように何らかの手を打たない限り、日本はいずれ滅亡する。これは世界にとって多大な損失だ。」

登場した語彙

まずは、このツイートに登場する語彙を以下に示します。

・at the risk of A 「Aの覚悟をして」
※引用元のツイートではtheがついていませんが、theをつけるのが定型的な表現です。of以下で具体的な危惧を示しているので、そのリスクには定冠詞theがつくという考え方ができます。

・state the obvious 「誰もが既に知っていること、理解していることを述べること」

・unless… 「…しない限り」

・cause A to B 「AにBさせる」

・the birth rate 「出生率」

・exceed 「〜を超える」

・the death rate 「死亡率」

・eventually 「最後には、ゆくゆくは、ついには」

・cease to do 「をやめる、終える」

・exist 「存在する、生存する」

・loss 「損失」

直訳と意訳

直訳

一旦、直訳気味で訳してみます。

「誰もがご承知のことを覚悟のうえあえて述べると、出生率が死亡率を上回るために何かが変わらないかぎり、日本はゆくゆく存在をやめるであろう。こうなってしまうと、世界にとっては多大な損失となる。」

意訳

直訳すぎるので少々意訳してみます。(前掲)

「当たり前のことをあえて言おう。出生率が死亡率を上回るように何らかの手を打たない限り、日本はいずれ滅亡する。これは世界にとって多大な損失だ。」

something changesの部分は、何かが勝手に起きて事態が好転することはないので、主語we(我々人類)またはJapan(日本国家もしくは日本国民)を想定した形に意訳しています。

メモ①:私の(勝手な)深読み

イーロン・マスク氏の思いとして「出生率が死亡率を上回るなんて奇跡は、実際は起こらないであろう」というものがあり、我々の支配が及ばぬ無生物主語の”something”を使うことで無力感を示す狙いがあるかもしれません。

somethingを肯定文で使う場合、不定・未知のものを指して「何か」「ある事」という意味になります。[ウィズダム英和辞典より]

メモ②:助動詞willとwouldについて

willは個人の強い推量です。結構な自信がない限りはwillを使わないので、意訳では言い切る形にしました。

wouldは「日本が滅亡した場合には」という前部分の仮定の意味を含んでいます。

※もちろんwillとwouldにはこれら以外の用法もあり、文脈により判断は変わります。

文構造

文構造も一応記しておきます。

再度引用し、①〜⑤に分けて説明します。

①At risk of stating the obvious, ②unless something changes ③to cause the birth rate to exceed the death rate, ④Japan will eventually cease to exist. ⑤This would be a great loss for the world. (@elonmusk – Twitterより)

①副詞句からスタート

At (the) risk of stating the obvious,

  • 副詞句です。後に出てくる主節(Japan will…)の全体を修飾しています。

②従属接続詞unlessで文と文をつなぐ

unless something(S) changes(V)

  • 単純な構造ですね。従属節(副詞節)の核となる箇所です。
  • 従属接続詞なので、「unless S+V(従属節←イマココ), S+V(主節).」の形となることが予想できます。

③to不定詞連発

to cause(to不定詞=V’) the birth rate(V’の目的語) to exceed(V’の補語,to不定詞=V”) the death rate(V”の目的語),

  • to causeがto不定詞副詞用法でchangesにかかります。
  • cause(V’) the birth rate(O) to exceed(C)の第5文型になっています。
  • to exceedはto不定詞名詞用法で「cause O C(toV)」の形のCになっており、the death rateを目的語にとっています。
  • ここまでがalthoughから始まる従属節でした。

④主節はシンプル

Japan(S) will(aux) eventually cease(V) to exist(O).

  • 主節です。
  • ceaseは他動詞※です。
  • to existはto不定詞名詞用法でceaseの目的語です。

※ceaseを自動詞として、その後にto不定詞を取る用法はありません。無理やりそのように解釈しても、to不定詞副詞用法で「存在するために止まる(目的)」「止まって、存在する(結果)」のように変な意味になってしまいます。

⑤最後はSVC

This(S)would(aux) be(V) a great loss(C) for the world.

  • 単純なSVCの形です。

 

以上、今回はイーロン・マスク氏のツイートを元に学習してみました。(備忘録)

さて未来はどうなるかな。